服織田神社(はとりだじんじゃ) 2020年6月13日(土)
服織田神社
静岡県牧之原市静波 1292
【祭神】麻立比古命 天八千千比売命
(合祀)蛭子命 天之忍穗耳命 市杵島姫命 木花咲夜比売命 速玉男命
猿田彦命 石長比売命 大山祇命 少名比古命
【境内社】西宮神社・天満宮・八王子社・津島神社・招魂社
鉄筋コンクリート造りの本殿 木造だと強い塩風で建物がすぐ傷む
合祀により多くの神様が祭られている
イワナガヒメノミコトを祭る神社を検索すると、地元ではここがヒット
した。
早速休日に二人で出かけた。
主祭神は麻の神様と機織りの神様、衣食住の衣の神様です。
いくつかの神社が合祀されて、自分たちにご縁のある神様がそろって
いる。
現在進行中のコノハナサクヤヒメノミコト、イワナガヒメノミコト、
オオヤマツミノミコト。
津島神社はスサノオノミコトです。
境内の写真を撮り次の鑑定時に大和夫妻に観てもらった時、写真を見た
ひみこさんは、神様がいるところへ行かないと無駄です、ここにはいません
と言われました。
だがしかし、粘って何度でも参拝すると神様が立ち寄ってくれるように
なると、自分は考えています。
ここからは体力と根気ですが、作物を育てる先読みと根気がないと
できません。
ここは昔から有名な静波海水浴場と言い、駿河湾の波静かな海の
近くです。
無人の境内にしばらく留まると、気持ちよくなりました。
御前崎に来ると、帰りに岬先端の道の駅のようなナブラ市場と大きな
魚販売センター、福泉へ立ち寄り好きな魚を買って帰ります。
おすすめは福泉の生カツオ、トンボマグロ、ゆでダコです。
静岡県 御前崎海鮮なぶら市場
ホーム - 御前崎さかな市場 pホームページ
お礼参りとお札購入 2020年6月21日(日)
思いついたことは、親子三柱のお札を重ねて神棚に納めることでした。
半分封印された感じだったイワナガヒメノミコトが自由に動けるように
なったと自分は思いました。
生まれて初めて出会ったイワナガヒメノミコトにクニトコタチノミコトが
母神ですかと聞いたところまさかの「いいえ」なので、それが事実と
考えるしかありません。
お礼参りを兼ねて、親子三柱のお札を買いに出かけました。
イワナガヒメノミコトはまだ完全な状態ではない感じなので、まだ何回
か雲見神社へ参拝が必要と思います。
自分達は霊能力の強い人に比べて力が弱いので、神様に認めて
もらうため何回も回数を重ねて気の済むまで参拝します。
6月21日(日)妻と出かけました。
自宅から雲見神社まで240km、4時間30分かかる。
舞鶴へ行くのと同じくらい時間がかかり、静岡県で一番遠い場所だ。
御前崎から天気が良ければ伊豆半島西側の先端が見えるのだが
、遠い。
たくさん走るので遠出の場合の早起き対応で気合いを入れて出発。
4時 自宅出発〜8時30分 静岡県賀茂郡松崎町 雲見神社到着、
参拝〜神社横の集落は民宿が多く雲見温泉として30軒ほどあり、
その中の半右衛門さんでお札を販売している
(松崎町観光センターで事前に問い合わせ)〜
昼食は途中のパーキングエリアで何とか済ませた(おにぎり、パン)〜
13時30分 神奈川県伊勢原市 ケーブルカー発着所到着〜
ケーブルカー〜大山阿夫利神社初参拝
大山阿夫利神社
祭神 大山祗大神(おおやまつみのおおかみ)〜
16時 富士吉田市 浅間神社
雲見神社到着8時30分
本殿参拝
今日はここまで
富士山方面
大山阿夫利神社初参拝
大山ケーブル駅到着 13時30分
大山詣り 由来
拝殿初参拝
相模湾が一望できる、次のケーブルカーでトンボ返り
浅間神社 富士吉田市
浅間神社 富士吉田市 16時到着 17時まで開いているのでお札を購入できた
ここはいつ来ても霧がついている感じがする
杉のご神木はどこも大きく太い
自宅神棚 3柱お札奉納
神棚正面右の扉へ奥からオオヤマツミノカミ、イワナガヒメノミコト、
コノハナサクヤヒメノミコトのお札を納める。
今日の神棚奉献酒は、大山阿夫利神社参道で買った日本酒大山の宿
2500円
鑑定受け 2020年6月26日(金)
6月21日にお札を三神社を回って何とか購入できた。
予約して6月26日に鑑定を受けました。
3枚のお札を最初にひかるさんに観てもらい異常なかった。
鑑定が始まりしばらくすると、ひかるさんはいつもの瞑想。
しばらくして起き上がり話し出した。
よせしさんは前世の宮大工棟梁の時に、箱根の関所を造った。
その時に函南(かんなみ)にある神社の雷の神がのどに憑いたので、
よせしさんはその時からのどが弱い。
今雷の神をはずしたからもう大丈夫だ。
はあそうですか自分は生まれつきのどが弱いです、ありがとうございます、
驚きながら感謝しました。
神様からの言葉はなく、今日のイベントは一段落。
今度は座敷わらしのまゆが、遠方からひみこさんに話してきた。
まゆの話をひみこさんが通訳だが、遠いので声はとても小さいようだ。
「今アンデス山脈にいます。
地底の国から別の次元に私と金剛夜叉明王は迷い込んでしまった。
そこは巨人の国で、1ヶ月ほど前に金剛夜叉明王は襲ってくる敵と戦い、
左足首を失ってしまった。
何とか逃げて、その後また別の次元に迷い込んだが、小人と精霊の
国でした。
そこの人たちは親切で、アンデス山脈で傷を治せる場所へ案内
してくれた。
ここで金剛夜叉明王の傷が治るのを待っています。
もう疲れてしまって懲りた懲りた」、とまゆが言っています。
二人で無茶をするから、とんでもない世界へ迷い込んだようだ。
まゆの話が一段落したので、気になっているオオヤマツミノカミが
おられる場所を大和夫妻に聞きました。
大山阿夫利神社はなにか違うと、私と妻は感じた。
新型コロナウィルスで外出を我慢していた人たちが、規制が少し緩和
されたので、大勢来ていた。
ケーブルカー終点から石段を少し登った境内手前の茶屋で多数の人が
飲食している。
酒を飲んでいる人もいる。
初めてだがここは違和感がして、急ぐのですぐに帰りのケーブルカーに
乗った。
長い石段の参道も寂れてしまっている。
オオヤマツミノカミは他にもいるのではないかと思ったのです。
それは御殿場線富士岡駅近くの山神社だ、ひかるさん。
御殿場市中清水347
それでは明日行きます、私。
山神社 2020年6月27日(土)
静かな緑の多い住宅地にあり地図では山神社だ。
本殿
公園の横にあり静かな田園地帯
神様はこんな小さな神社にいるのかと思うような意外な場所におられる
ものです、
ひみこさんの言葉。
ここで過去に大和夫妻はオオヤマツミノカミと出会ったようです。
新橋浅間神社
富士山の神社:新橋浅間神社
御殿場駅近くにある、オーブあり
拝殿
駒門スマートインターで降りて、山神社から箱根に向かう途中にあり、
前日探して立ち寄りました。
御殿場駅の近くで、湧き水があり有名なようです。
清々しい気をいただきました。
箱根関所
箱根町 箱根関所『よみがえった箱根関所』
芦ノ湖クルーズ船発着所
建築後400年たったようで観光の要所となっている。
元建物があった場所でなく、今の観光地の場所で新しく再現されている。
よくこんな頑丈な建物を400年前の私が責任者で作ったものだ。
自分で過去の自分の能力の高さにびっくり仰天。
今の自分はたいしたことはないと思えてしまう。
駒形神社
箱根 駒形神社
芦ノ湖畔にひっそりとあります
御祭神 アメノミナカヌシノカミ、スサノオノミコト、オオヤマズミノカミ
観光遊覧船発着所
富士山がかすかに見える
芦ノ湖を見て観光気分で目的地到達。
ひかるさんお薦め 御殿場市 山神社、自分で捜した御殿場市 新橋神社
、前世の自分が造った箱根の関所。
観光船に乗船のための大きな有料駐車場に車を置き、箱根の関所を
回ったあと駒形神社に歩いて参拝。
祭神はアメノミナカヌシノカミ、スサノオノミコト、オオヤマズミノカミ。
駒形神社だからアメノトコタチノカミと勘違いしていました。
最後は芦ノ湖南側周辺を最小限の観光で終わりました。
帰途に就き、自宅へ向かって戻る。
午後6時30分ころ丁度大和夫妻の自宅北の東名高速道路袋井インター
付近を走行中に私の携帯電話が鳴る。
走行車線に進路変更して電話にでました。
ひみこさんからで、「今日どこへ行きましたかと言われたので、昨日話
した場所へ行き今帰る途中です」と伝えた。
「私たちは午前10時ころから眠くなって、午後2時ころ起きていられ
ませんでした、
午後3時のお客さんをなんとか終わらせましたが眠くてしょうがないです」
ひみこさん。
これはなにか別の力が働いているのかと、私は思った。
私は、「分かりました、しばらく余分な動きをしないようにします」と
伝えました。
なにか大きな力が働いているようだから余分なことはしないことだ。
雲見神社 2020年8月22日(土)
今年の夏は猛暑で体がばててしまった。
夏季休暇は農作業も毎日少ししかできず、水やりが主な仕事
だった。
残暑が厳しく農作業は休み、まだ納まった感じがしない雲見神社参拝、
3回目。
イワナガヒメノミコト奉納画像
ここはオーブが多い
富士山方面
本殿前もオーブ多数
白山方面 2020年9月5日(土)
白山の中で一番大事なところがあるとイワナガヒメノミコトに言われた
言葉が頭に残っている。
ここしばらく富士山方面ばかりの参拝でまだ暑いので、畑は休みにして
岐阜県へ出かけた。
伊豆神社(岐阜市)
岐阜市内、長女の自宅より東3kmほどに伊豆神社を見つけたので、
参拝。
ご祭神はイワナガヒメノミコト。
伊豆神社 - 神社巡りジャパン
駐車場がなく路上駐車
白山中居神社
西相殿 ニニギノオオカミ、イワナガヒメノオオカミ
本殿裏 杉の大木
東相殿 アマテラスオオミカミ
須賀社 スサノオノミコト、オオナムチ
周辺案内図
神社前の宮川 ひかるさんはイザナギがここで目を洗ったのが見えました
橋から下流
逆光でもないのに左側オーブ
道の駅 恐竜渓谷かつやま
福井県九頭竜川沿いに新しくできた道の駅
平泉寺(へいせんじ)
祭神はイザナミノミコトのようです。
福井県側から白山に登る出発地点
いきなりオーブ ここの神様はなにか伝えたいようです
昔は栄えたようだが、今は寂れてしまっている。
白山比盗_社(しらやまひめじんじゃ)は石川県(加賀)から白山登山
の出発点。
白山長瀧神社は岐阜県(美濃)から白山登山の出発点。
白山平泉寺は福井県(越前)から白山登山の出発点。
三つの拠点に到達できたが、ここが白山で一番大事な場所とは
思えない。
神霊記録15