栽 培 記 録 1

戻る

電気発芽器購入  2020年1月

さかのぼるが、今年正月明けに農業資材販売センターで

新発売の電気発芽器を購入した。

既存製品は小さくて多くの種を芽だしできない。

新製品は90cm×60cmあり、ドーム型で充分な大きさだ。

毎年夏野菜の苗づくりに苦労しているので、挑戦してみた。

外に置くと盗難にあうので、2階ベランダに木枠を組立、2月に設置。


動作確認を済ませ準備完了。

3月末に最高外気温が15度くらいに上がった時に種まき。

ひなたぼっこ900展示会チラシ | 菊川市の昭和精機工業株式会社
園芸用品の製品開発 発芽育苗器




発芽、生育状況    2020年4月8日(水)



発芽、生育状況   2020年4月27日(月)



初めての電気育苗器は順調に作動し、野菜苗が芽だしできたので

順次少し大きなポットに移し、日当たりの良い畑に移動。

つぎは昨年秋に収穫した中で大きなさつまいもの親イモを置いて

みたが、25度以上にならないと芽が伸びないのでこれは失敗。



写真記録なし、4ヶ月ほど経過


栽培記録  2020年9月1日(火)

最低26.3℃ 最高33.5℃
 


6月の長期間の梅雨で夏野菜が生育不良だった。

さらに8月は超炎天が続き、全国的に野菜の出来が非常に

悪かった。


現在の野菜状況

新畑

ナス、大ショウガ、小ショウガ、ダイズ、

大畑

里芋(絹ひかり、大野芋、海老芋)、ダイズ、秋野菜待ち耕し中

平畑

秋野菜待ち耕し中

弓矢畑

さつまいも(紅はるか、安納)


昨日夕方、野菜農家の方から恒例の冬野菜苗もらいました。

早生白菜、キャベツ、ブロッコリー、紫キャベツ

1パレット128本×4箱=512本

暑すぎるし、植える場所の準備ができていない。

ありがたいんだが、遠州の人間はせっかちで困る。



栽培記録 2020年9月2日(水)
最低25.2℃  最高35.3℃
 


私は基本午前仕事、用事が特になければ昼食後帰宅、畑仕事。

舞鶴方面出張の時は5時起床、6時会社出発。

基本日帰り、片道5時間かかるので夜中に帰宅。

2日にまたぐときは舞鶴宿舎(戸建賃貸)に宿泊。


昨日いただいた苗をポットに植替え中。

多すぎなので160本は知り合いの人にあげます。

340本ほど植替えのためまず培養土作り。

畑土へEM菌を散布、豚ふん(発酵済)と混ぜる。

小型耕運機を使用。


いただいた苗 白菜、キャベツ、ブロッコリー、紫キャベツ



培養土作り EM菌を散布



豚ふん(発酵済)散布



小型耕運機で混合



ビニールポットに移し替え中 日差しが強すぎ半日陰へ置く



たっぷり水をかけて根を張らせて3週間くらいのうちに畑へ本植。

それ以上置くと根が詰まってしまう。





秋キュウリ挑戦中  





ダイズ栽培も今年初挑戦 

枝豆と同種類だが種まきの時期が違う





大ショウガ オタフク初収穫 2020年9月26日(土)





2020年7月天気・最高最低気温





2020年8月天気・最高最低気温





2020年9月天気・最高最低気温



キュウリ 2020.9.28





キュウリ 2020年9月28日(月) 秋キュウリ収穫成功 味も良し





稲刈 2020年10月3日(土)

品種はあいちのかおり 晩成 大粒で甘いのが特徴。

今年はウンカにやられて収穫ダウン、最大収穫時の75%。

約1,600u 24袋×30kg=720kg

最大収穫時32袋×30kg=960kg

24袋÷32袋×100=75%







近接した11軒で土耕し、田植え、稲刈りを業者へ依頼する共同耕作



コンバインで業者が刈り取ったモミガラ付きの米を2トン車3台で

豊橋市の民間ライスセンターへ交替で運搬する。

機械トラブル等無ければ、夕方には終了。

3〜4日で30kgに袋詰めされた新玄米が出来てきます。



ニンニク植付 2020年10月7日(水)

最高気温が25度が植付時期、明日から雨が続く予報。

大急ぎでなんとか植付完了。

平畑 9通り

遠州早生ニンニク

平戸ニンニク

ジャンボニンニク

ホワイト六片と普通のホワイトニンニクは中止、真夏に中身がなくなる。






小ショウガ金時収穫 2020年10月11日(日)

9月から少しづつ収穫して食べています。





2020年10月天気・最高最低気温





大ショウガ 土佐一半分収穫



ニンニク1回目かき上げ



九条太ねぎ2列 ここで生育維持する









大畑 冬野菜少量多種



サトイモ収穫前 今年は6月長雨で親芋が腐り生育不良




新畑 エンドウ発芽



農家からいただいたブロッコリー、キャベツ、白菜やっと順調





ソラマメ芽だし 2020年11月6日(金)

失敗しないソラマメの発芽方法 -
山武、九十九里の種・苗なら東金渡辺農事


ソラマメ種植付方法は初めて知った。

目からうろこなんちゃらでびっくり仰天。

今まではソラマメ種を土の中に埋め込んでいたが、種が酸欠に弱く

腐ってしまい発芽が悪いことは知らなかった。





左レタス、右カリフラワー芽だし 2020年11月6日(金)



ダイズ 順調に枯れ始める 2020年11月6日(金)



レモン 枝を剪定したので数が少なく大玉



スダチ



ダイコン4品種